日常の安全対策について

排気筒(煙突)はときどき点検を

ご注意

排気筒(煙突)が詰まっていると、不完全燃焼を起こし、一酸化炭素(CO)中毒の原因となる場合があり大変危険です。以下のような状態になっていないか、点検を行ってください。

隠ぺい部に設置されている排気筒(煙突)も点検してください

隠ぺい部に設置されている排気筒(煙突)の腐食による穴あきやはずれにより、排気ガスが室内に入り込み、一酸化炭素(CO)中毒をおこす危険があります。

ガス機器のご使用、日常管理について

ご注意
  • ガス機器の安全なご使用、日常管理については、取扱説明書をよく読んでいただき、その内容を理解し、ご使用いただくことが大切です。
  • ガス機器ご使用時に不快な臭い、炎のあふれ、機器本体の異常な過熱、異音、排気口の周辺がすすけているなどがあれば、ただちに使用を中止し、ガス機器購入店または修理店にご連絡ください。

ガス小型湯沸器
熱交換器の目詰まりなど、不完全燃焼を起こし、一酸化炭素(CO)中毒の原因となる場合があります。時々上部(防熱板の下)に汚れや詰まりがないかチェックしてください。上部に汚れや詰まりがある場合や使用中に火が消える場合は、販売店に点検・修理(有償)をお申込みください。


ガス暖房機器
FF暖房機、ファンヒーターは裏側のエアフィルターのお掃除をしましょう。


ガステーブルコンロ
バーナーが目詰まりしたまま使うと不完全燃焼を起こし、一酸化炭素(CO)中毒の原因となる場合があります。時々器具ブラシなどでお掃除をしてください。


ガスふろがま
空だきに注意しましょう。ガスふろがまや浴槽を傷めたり、火災の原因にもなります。また、ふろがまが水につかると故障の原因にもなります。

BF式風呂釜で何回も点火操作しないと口火(たね火)がつかなくなった場合には、機器内に未燃ガスがたまり、爆発着火して損傷(変形)したり、大きな爆発音がするので大変危険です。点火しにくくなった場合には販売店に点検・修理をお申し込みください。

ご連絡先

お電話によるお問い合せはこちら

メールによるお問い合せはこちら

緊急時のご連絡

緊急時のご連絡先はこちら
ガス漏れ等の緊急時のご連絡は24時間受け付けております。